最近書いた論文、文章
紹介★日比嘉高「〈芸術性〉をいかに裁くか : 三島由紀夫「宴のあと」、高橋治「名もなき道を」、柳美里「石に泳ぐ魚」」『名古屋大学文学部研究論集 文学』61号 http://t.co/6NansvGH8U いわゆるモデル小説をめぐる裁判についての論考。リンク先から本文読めます。
— 日比嘉高 (@yshibi) 2015, 5月 19
twitter.com紹介★日比嘉高「外地書店を追いかける(4):台湾・新高堂の発展」『文献継承』26号、金沢文圃閣 http://t.co/gnafFcu86y 戦前の台北にあった日本書店新高堂の歴史です。今回は1915年前後。リンク先からいまに掲載号も読めるようになるはずですが、いまはまだ…
— 日比嘉高 (@yshibi) 2015, 5月 19
twitter.com紹介★日比嘉高「私たちの存在意義をどう説明し直すか」『日本近代文学』92集。展望欄です。
ここで「私たち」とは、日本文学研究者のことです。文化外交的レトリック、リテラシーの再生産、教員養成、その他大学のグローバル化のことなど、書きました。
— 日比嘉高 (@yshibi) 2015, 5月 19
twitter.com